獣

2002年11月。南会津の国道352号線を伊南町から桧枝岐村に向けて

車を走らせていた。時刻は夜の11時過ぎ。行き交う車もなく、降りしきる雨は

いつのまにか雪に変わっていた。高畑スキー場を過ぎたころ、突然ヘッドライトに何か

ふさふさした毛の獣が照らし出された。それは車と同じ方向に走っていた。

獣を避けようと少しきつめのブレーキをかけると、獣は視界から消えた。

「何とか避けれたようだ」と安堵した瞬間。左の前輪あたりから「ボグン」という衝撃・・・

確かな手ごたえ・・・とうとうやってしまったようだ。相手は狸だったのだろうか?

少し走って車を止め、車の床下を点検する。降りしきる雨のためか毛皮などの痕跡はない。

翌日。明るくなってから「現場」を通りかかった。時速25km程で最徐行したが、やはり獣を轢いた

痕跡はなかった。間違えなく「手ごたえ」はあったのだが、どこかへ跳ね飛ばしてしまったのだ



戻る